よくある質問

よくあるお問い合わせをまとめてみました。
浄化槽の維持管理は、なぜ必要なのでしょうか?
下水道と同程度の汚水処理性能を持つ合併処理浄化槽の構造は建築基準法で定められており、正しい使い方と適正な維持管理を行えば、本来の機能を十分に発揮することができます。
しかし、使い方を誤ったり、維持管理を適切に行わないと、放流水の水質が悪化したり、悪臭が発生してしまうことになり、逆に生活環境を悪くする原因となってしまいます。
保守点検とは、いつ、どんなことをするのですか?
浄化槽の「保守点検」では、合併処理浄化槽のいろいろな装置が正しく働いているか点検し、装置や機械の調整・修理、スカムや汚泥の状況を確認し、通常実施される年1回の清掃以外に必要なる汚泥の引き抜きや清掃時期の判定、消毒剤の補充といったことを行います。
当然、定期的に行うべきものですから、家庭用の小型合併処理浄化槽では4ヵ月に1回(処理対象人員が21人以上のものは3ヵ月に1回)以上行うよう定められています。
※弊社では、20人以下においても、3ヶ月に1回の保守点検を推奨しております。
保守点検を頼みたいのですが、どこへ連絡すればいいのですか?
保守点検を頼む業者は、「浄化槽保守点検業者」です。